読谷村U12交流事業
2016年07月29日
sagantosu at 22:33 | U-12
福岡空港からチームバスで移動。


佐賀県陸上競技場にて、読谷村の子供達とスタッフの方々総勢30名を握手でお出迎え!喜んでいただけたようです。

読谷村U-12とサガン鳥栖U-12の交流試合。開会式では読谷村の松田教育長様よりユーモアたっぷりのお言葉をいただきました。

試合に先立ち、記念撮影。最初は少し表情が固かったけど、沖縄の123シーサー(沖縄のハイポーズ)でニッコリ。沖縄からも新聞社が取材に来られてました。

いよいよ試合開始!交流と言えども真剣勝負!


4本のゲームを行いました。最後はみんなで友情の握手。

夜はみんなでバーベキュー!ウィントスも駆けつけてくれて盛り上がりました!




佐賀県陸上競技場にて、読谷村の子供達とスタッフの方々総勢30名を握手でお出迎え!喜んでいただけたようです。

読谷村U-12とサガン鳥栖U-12の交流試合。開会式では読谷村の松田教育長様よりユーモアたっぷりのお言葉をいただきました。

試合に先立ち、記念撮影。最初は少し表情が固かったけど、沖縄の123シーサー(沖縄のハイポーズ)でニッコリ。沖縄からも新聞社が取材に来られてました。

いよいよ試合開始!交流と言えども真剣勝負!


4本のゲームを行いました。最後はみんなで友情の握手。

夜はみんなでバーベキュー!ウィントスも駆けつけてくれて盛り上がりました!


サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/5)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/4)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/3)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/2)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/1)
サガン鳥栖U-12「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」(12/28)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/4)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/3)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/2)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/1)
サガン鳥栖U-12「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」(12/28)