2016プリンスリーグ九州参入戦 福岡ラウンド 1回戦
2016年12月23日
sagantosu at 23:51 | U-18
12/23(金)春日公園球技場にて、2016プリンスリーグ九州参入戦 福岡ラウンド 1回戦の「サガン鳥栖U-18vs宮崎日大」が行われました。


試合序盤からサガン鳥栖U-18がペースを握る展開で、FW田川享介選手のゴール前でのシュートやFW石川啓人選手のドリブル突破などからチャンスを作ります。


前半20分、セットプレーから先制点が生まれます。石川啓人選手のコーナーキックのボールにDF平瀬大選手が頭で合わせてゴール。



1-0で前半を折り返します。

後半も攻撃の手を緩めず優位に試合を進めます。


決定機は作るも得点できずに時間が経過していきますが、ゴール前へ抜け出したFW石川啓人選手が待望の追加点を奪います。相手ゴールキーパーの動きを見て落ち着いてシュートを放ちゴール。リードを広げます。


ディフェンス陣も相手に決定機を与えずに無失点に抑え、試合はそのまま2-0で終了。12/24(土)の決定戦へと進むことができました。

決定戦でも熱い応援よろしくお願い致します。
プリンスリーグ九州参入戦 福岡ラウンド 1回戦
サガン鳥栖U-18vs宮崎日大高校
○2-0(1-0)
試合結果の詳細はこちら


試合序盤からサガン鳥栖U-18がペースを握る展開で、FW田川享介選手のゴール前でのシュートやFW石川啓人選手のドリブル突破などからチャンスを作ります。


前半20分、セットプレーから先制点が生まれます。石川啓人選手のコーナーキックのボールにDF平瀬大選手が頭で合わせてゴール。



1-0で前半を折り返します。

後半も攻撃の手を緩めず優位に試合を進めます。


決定機は作るも得点できずに時間が経過していきますが、ゴール前へ抜け出したFW石川啓人選手が待望の追加点を奪います。相手ゴールキーパーの動きを見て落ち着いてシュートを放ちゴール。リードを広げます。


ディフェンス陣も相手に決定機を与えずに無失点に抑え、試合はそのまま2-0で終了。12/24(土)の決定戦へと進むことができました。

決定戦でも熱い応援よろしくお願い致します。
プリンスリーグ九州参入戦 福岡ラウンド 1回戦
サガン鳥栖U-18vs宮崎日大高校
○2-0(1-0)
試合結果の詳細はこちら
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/25)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/24)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/23)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/22)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/21)
サガン鳥栖U-18「第47回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/27)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/24)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/23)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/22)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/21)
サガン鳥栖U-18「第47回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/27)