第40回全日本少年サッカー大会 開会式
2016年12月26日
sagantosu at 08:01 | U-12
12/26~29の日程で開催される第40回全日本少年サッカー大会の開会式が12/25(日)に行われました。
鹿児島に全48チームが集まって、熱戦を繰り広げます。

開会式では、鹿児島県出身の元日本代表 前園真聖さんの話に、子供達は興味津々でした。
また、決勝トーナメントに進んだ場合の各グループの組み合わせ抽選も行われました。


開会式の後は、リスペクト・ワークショップで、試合前に監督・コーチ・相手選手・審判・グラウンドを整備してくれる方など関わってくださる全ての方に感謝し、大切に思う気持ちを持とうということで、JFAの方から講義がありました。

他チームの選手たちと一緒に様々なリスペクトについて話し合いを行い、交流を図りました。

12/26(月)より大会が開幕し、予選リーグ2試合が行われます!
各選手が良い準備をして臨みます。


皆さま、応援よろしくお願い致します!
鹿児島に全48チームが集まって、熱戦を繰り広げます。

開会式では、鹿児島県出身の元日本代表 前園真聖さんの話に、子供達は興味津々でした。
また、決勝トーナメントに進んだ場合の各グループの組み合わせ抽選も行われました。


開会式の後は、リスペクト・ワークショップで、試合前に監督・コーチ・相手選手・審判・グラウンドを整備してくれる方など関わってくださる全ての方に感謝し、大切に思う気持ちを持とうということで、JFAの方から講義がありました。

他チームの選手たちと一緒に様々なリスペクトについて話し合いを行い、交流を図りました。

12/26(月)より大会が開幕し、予選リーグ2試合が行われます!
各選手が良い準備をして臨みます。


皆さま、応援よろしくお願い致します!
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/5)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/4)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/3)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/2)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/1)
サガン鳥栖U-12「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」(12/28)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/4)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/3)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/2)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/1)
サガン鳥栖U-12「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」(12/28)