サガン鳥栖U-12「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」2日目
2018年12月26日
sagantosu at 23:09 | U-12
競技期間初日、グループDのサガン鳥栖U-12は、鹿児島ふれあいスポーツランドで試合を行いました。
1次ラウンド 第1節は、F.C.バレンティア(和歌山県)と対戦。

前半は、一進一退の攻防が続く展開となります。相手の攻撃に対しては、GKの吉岡翼選手を中心に無失点におさえます。両者譲らずスコアレスで前半を折り返します。
後半に入り試合が動きます。27分、相手コーナーキックから失点。
先制点を許しますが、33分に竹内大翼選手が裏に抜け出して同点ゴールを奪い、流れを引き寄せます。その後、竹内選手と山﨑遥稀選手が立て続けに追加点を決めて、3-1で初戦を勝利で飾りました。
第2節は、ヴァリエンテ富山(富山県)と対戦。


前半開始早々に先制点を許す苦しい展開となりましたが、前半終了間際に宮崎優二選手の直接フリーキックのこぼれ球を竹内大翼選手が押し込み1-1で前半を折り返します。
前半のうちに追いつき勢いに乗るサガン鳥栖。後半は攻勢に試合を進め、相手ゴールに何度も迫ります。30分、34分と竹内選手がゴール決めてハットトリックを達成。
試合はそのまま3-1で終了。連勝で初日を終えました。

明日12/27(木)は、第3節が行われます。
全勝で1次ラウンド突破できるようにがんばります。
応援よろしくお願いします。
1次ラウンド 第1節は、F.C.バレンティア(和歌山県)と対戦。

前半は、一進一退の攻防が続く展開となります。相手の攻撃に対しては、GKの吉岡翼選手を中心に無失点におさえます。両者譲らずスコアレスで前半を折り返します。
後半に入り試合が動きます。27分、相手コーナーキックから失点。
先制点を許しますが、33分に竹内大翼選手が裏に抜け出して同点ゴールを奪い、流れを引き寄せます。その後、竹内選手と山﨑遥稀選手が立て続けに追加点を決めて、3-1で初戦を勝利で飾りました。
第2節は、ヴァリエンテ富山(富山県)と対戦。


前半開始早々に先制点を許す苦しい展開となりましたが、前半終了間際に宮崎優二選手の直接フリーキックのこぼれ球を竹内大翼選手が押し込み1-1で前半を折り返します。
前半のうちに追いつき勢いに乗るサガン鳥栖。後半は攻勢に試合を進め、相手ゴールに何度も迫ります。30分、34分と竹内選手がゴール決めてハットトリックを達成。
試合はそのまま3-1で終了。連勝で初日を終えました。

明日12/27(木)は、第3節が行われます。
全勝で1次ラウンド突破できるようにがんばります。
応援よろしくお願いします。
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/5)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/4)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/3)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/2)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/1)
サガン鳥栖U-12「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」(12/28)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/4)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/3)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/2)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/1)
サガン鳥栖U-12「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」(12/28)