サガン鳥栖U-18「スペイン遠征」5日目
2019年08月19日
sagantosu at 23:44 | U-18
大会3日目は順位決定戦(5位・6位決定戦)が行われ、ビジャレアルとの対戦。



立ち上がりからボールを保持し積極的にゴールを奪いにいくサガン鳥栖。

前線でボールを奪うと、相良竜之介選手が相手GKとの1対1を冷静に決め先制します。


追加点を奪おうと攻め込みますが、相手にロングシュートを決められて1-1で前半を折り返します。
後半もサイド攻撃を中心に相手ゴールを目指します。

サイドバックの橋本悠選手が果敢に攻撃参加すると、ペナルティエリアに侵入したところで倒されてPKを獲得します。
これを盧泰曄選手が決めて勝ち越します。

その後も攻撃の手を緩めず攻め続けると、秀島悠太選手が勝利を決定づけるゴールを決め3-1。
試合はそのまま終了し、勝利を飾りました。



2勝2敗の5位の成績で大会を終えました。
夕方からエスパニョールの本拠地、エスタディ・コルネリャ=エル・プラットに行き、リーガ・エスパニョーラの開幕戦「エスパニョーラvsセビージャ」を観戦。


目の前で繰り広げられる、高い技術とスピード感溢れるサッカーにみんな見入っていました。


また、レポートします。



立ち上がりからボールを保持し積極的にゴールを奪いにいくサガン鳥栖。

前線でボールを奪うと、相良竜之介選手が相手GKとの1対1を冷静に決め先制します。


追加点を奪おうと攻め込みますが、相手にロングシュートを決められて1-1で前半を折り返します。
後半もサイド攻撃を中心に相手ゴールを目指します。

サイドバックの橋本悠選手が果敢に攻撃参加すると、ペナルティエリアに侵入したところで倒されてPKを獲得します。
これを盧泰曄選手が決めて勝ち越します。

その後も攻撃の手を緩めず攻め続けると、秀島悠太選手が勝利を決定づけるゴールを決め3-1。
試合はそのまま終了し、勝利を飾りました。



2勝2敗の5位の成績で大会を終えました。
夕方からエスパニョールの本拠地、エスタディ・コルネリャ=エル・プラットに行き、リーガ・エスパニョーラの開幕戦「エスパニョーラvsセビージャ」を観戦。


目の前で繰り広げられる、高い技術とスピード感溢れるサッカーにみんな見入っていました。


また、レポートします。
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/25)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/24)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/23)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/22)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/21)
サガン鳥栖U-18「第47回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/27)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/24)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/23)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/22)
サガン鳥栖U-18「第48回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/21)
サガン鳥栖U-18「第47回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」(7/27)