サガン鳥栖U-12「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2019」3日目
2019年08月30日
sagantosu at 23:47 | U-12
今日も朝の散歩後、食事をしてから9時45分からの1試合目に出発。
グループリーグ3戦目の相手は湘南ベルマーレアカデミー選抜。

昨日の結果から勝ちにいかなければいけない状況の中、前半10分に相手コーナーキックのこぼれを押し込まれ先制を許します。

リードされる展開となりましたが、アグレッシブに攻撃を仕掛けるサガン鳥栖。
上手く相手の背後を取り、ゴールへ近づくとクリアボールを西木嶺皇選手が拾ってそのままミドルシュートを決め、前半のうちに同点に追いつきます。

ハーフタイム、監督は「ボールを握れる時にはしっかりボールを動かし、相手の背後やサイドで数的優位を作り出すように」と指示を出して選手をピッチへ送り出します。
後半はお互いになかなかチャンスを作り出せずに同点のまま試合終了のホイッスル。

グループリーグ結果。2位でグループリーグを突破することができました。
1位 ナイジェリア選抜[勝ち点7]
2位 サガン鳥栖U-12[勝ち点3]
3位 新座片山フットボールクラブ[勝ち点2]
4位 湘南ベルマーレアカデミー選抜[勝ち点2]

本日は1試合だけでしたので、午後はホテルでしっかりと休んで明日からの決勝トーナメントに備えました。
夕食はボリュームもたっぷり。選手たちは栄養をしっかり取っています。



また、レポートします。
グループリーグ3戦目の相手は湘南ベルマーレアカデミー選抜。

昨日の結果から勝ちにいかなければいけない状況の中、前半10分に相手コーナーキックのこぼれを押し込まれ先制を許します。

リードされる展開となりましたが、アグレッシブに攻撃を仕掛けるサガン鳥栖。
上手く相手の背後を取り、ゴールへ近づくとクリアボールを西木嶺皇選手が拾ってそのままミドルシュートを決め、前半のうちに同点に追いつきます。

ハーフタイム、監督は「ボールを握れる時にはしっかりボールを動かし、相手の背後やサイドで数的優位を作り出すように」と指示を出して選手をピッチへ送り出します。
後半はお互いになかなかチャンスを作り出せずに同点のまま試合終了のホイッスル。

グループリーグ結果。2位でグループリーグを突破することができました。
1位 ナイジェリア選抜[勝ち点7]
2位 サガン鳥栖U-12[勝ち点3]
3位 新座片山フットボールクラブ[勝ち点2]
4位 湘南ベルマーレアカデミー選抜[勝ち点2]

本日は1試合だけでしたので、午後はホテルでしっかりと休んで明日からの決勝トーナメントに備えました。
夕食はボリュームもたっぷり。選手たちは栄養をしっかり取っています。



また、レポートします。
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/5)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/4)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/3)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/2)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/1)
サガン鳥栖U-12「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」(12/28)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/4)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/3)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/2)
サガン鳥栖U-12 JA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」 (5/1)
サガン鳥栖U-12「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」(12/28)