プロフィール
sagantosu
Jリーグサガン鳥栖をトップチームに持つアカデミーのチームです。日頃からピッチ内外での判断力の向上、及び世界で活躍できる選手を目指し、日々トレーニングに励んでいます。
応援メッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
携帯電話のドメイン指定受信をされている方は、受信したいドメインに「sagafan.com」及び「sagafan.jp」を追加してくださいね!
お知らせ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
※カテゴリー別のRSSです

読谷村U12交流事業

2016年07月29日

 sagantosu at 22:33  | U-12
福岡空港からチームバスで移動。



佐賀県陸上競技場にて、読谷村の子供達とスタッフの方々総勢30名を握手でお出迎え!喜んでいただけたようです。


読谷村U-12とサガン鳥栖U-12の交流試合。開会式では読谷村の松田教育長様よりユーモアたっぷりのお言葉をいただきました。


試合に先立ち、記念撮影。最初は少し表情が固かったけど、沖縄の123シーサー(沖縄のハイポーズ)でニッコリ。沖縄からも新聞社が取材に来られてました。


いよいよ試合開始!交流と言えども真剣勝負!



4本のゲームを行いました。最後はみんなで友情の握手。


夜はみんなでバーベキュー!ウィントスも駆けつけてくれて盛り上がりました!


  

マクドナルド フレスポ鳥栖店にてU12の団結式を行いました!

2015年12月22日

 sagantosu at 19:10  | U-12
12/22(火)にマクドナルド フレスポ鳥栖店にて全日本少年サッカー大会に向けて団結式を行いました!
こちらの団結式は、大会に協賛いただいているということで全国で行われています。

MVP表彰、そして佐藤監督からの挨拶のあと、選手全員でペナントに寄せ書き!

佐藤監督も「最低でもベスト4」と話すように選手たちも「優勝したい」「無失点に抑える!」などと熱い意気込みを寄せ書きに込めます。



マクドナルド様からは、選手・監督にビッグマックセットが振る舞われました。


マクドナルド フレスポ鳥栖店の皆様、ありがとうございました。



サガン鳥栖U12は12/26(土)より全日本少年サッカー大会を戦います!
詳細は日本サッカー協会公式サイトをご覧ください!
今後とも応援をよろしくお願いいたします!  

8/28(金)サガン鳥栖U-12がベトナムU-12選抜と国際交流試合を行いました

2015年08月31日

 sagantosu at 17:38  | U-12
8月28日金曜日、佐賀市健康運動センターにて、サガン鳥栖U-12はベトナム選抜U-12と国際交流試合を行いました。
試合は15分ハーフの11人制。




サガン鳥栖U-12は前半、前からプレッシャーをかけ、マイボールにし、積極的にシュートを打っていきます。

何度かチャンスを迎えましたが、相手GKのセーブにより、なかなか得点を奪えません。その後も果敢に攻め続け、ついに大渕選手がゴールをこじ開け1-0。
ハーフタイムには、佐藤監督から「最後をしっかり決めること、両サイドを意識して使うこと、相手をもっと動かしていこう、失点せずにしっかり守ろう」など、指示がとびます。

迎えた後半、攻めの姿勢は変わらず、大渕選手、福井選手が得点を奪い、3-0。その後も堅い守備で相手に得点チャンスを与えず、試合終了!3-0で勝利しました。

試合を終え、閉会式ではベトナム選抜U-12の子どもたちとプレゼント交換。

最後に、交流試合を行ったFCエストレーラ、吉野ヶ里FCの子どもたちも一緒に、写真撮影を行いました。

そして、サガン鳥栖U-12とベトナム選抜U-12の子どもたちは、佐賀大和温泉 ホテルアマンディ様にて、交流会。

言葉は通じませんが、自分たちの名前を紙に書いたり、発音を教えながら、交流を深めていました。
「乾杯!」の仕方も教えていました。


英語で会話をしたり、一緒に相撲をとる子もいたりと、会場はにぎやか。

その後はみんなで、サガン鳥栖グッズやユニフォームなどの豪華賞品をかけて、じゃんけん大会。


選手サイン入りリストバンドなど、絶対負けられない!と子どもたちは気合十分!白熱したバトルが繰り広げられます。

じゃんけん大会後には、ベトナム選抜U-12の子どもたちからサプライズでプレゼントが!とても喜んでました。

そしてサガン鳥栖U-12を代表して大渕選手がご挨拶。「今日学んだことを、今後の練習に生かしていきます。ワールドカップでまた会いましょう!」と力強い言葉を送りました。

最後はみんなで写真撮影、握手を交わし、交流会は終了しました。
  

【U-12】チビリンピック小学生全国決勝大会 準決勝!

2015年05月06日

 sagantosu at 08:00  | U-12
大会3日目、準決勝の相手は、関東2位の柏レイソル!

第1ピリオドの3分に裏に抜け出した大渕来珠選手のゴールで先制。
しかし、その後、8分、10分と失点してしまいます。

第2ピリオドは、相手の攻撃を粘り強い守備で0ー0に押さえます。

第3ピリオドは、惜しい所まで行きますがシュートを決めることが出来ず、相手に主導権を握られ、また2失点。

トータルスコア1ー4で敗戦してしまい、今大会の最終順位は3位となりました。

みなさま、ご声援ありがとうございました!  

マクドナルド フレスポ鳥栖店にてU12の団結式を行いました!

2014年07月29日

 sagantosu at 16:28  | U-12
7/22(火)にマクドナルド フレスポ鳥栖店にて全日本少年サッカー大会に向けて団結式を行いました!
こちらの団結式は、大会に協賛いただいているということで全国で行われています。


佐藤監督からの挨拶のあと、選手みんなでペナントに寄せ書きをしました!

マクドナルド様からは、選手・監督・コーチにビッグマックセットが振る舞われました。


食事のあとはじゃんけん大会が行われ、たいへん盛り上がりました!

マクドナルド フレスポ鳥栖店の皆様、ありがとうございました。




サガン鳥栖U12は8/4(月)より全日本少年サッカー大会 決勝大会を戦います!
詳細は日本サッカー協会公式サイトをご覧ください!
今後とも応援をよろしくお願いいたします!  

6/29 サガン鳥栖U-12 全日本少年サッカー佐賀県大会準決勝・決勝

2014年07月14日

 sagantosu at 15:30  | U-12
6/29  全日本少年サッカー佐賀県大会準決勝・vs小城FC 決勝・.FCソレイユ
以下写真レポートです。









準決勝を3-1、決勝を4-1とどちらも快勝で終えたサガン鳥栖U-12。
見事全国大会出場を決めました!
全国大会は8/3より静岡県にて行われます。
今後とも応援よろしくお願いします!  

U-12試合結果(U11)

2014年01月12日

 sagantosu at 19:30  | U-12
【試合結果】
<日時>1月12日(日)
<大会名>JA全農杯チビリンピック2014小学生8人制サッカーin九州

<参加選手>
川前 陽斗、原田 拓味、岩崎 雄永、石井 健太、吉田 有志、大塚 剣士、松尾 亮汰、井上 優斗、権藤 秀人、阿間見 陽、益田 岳、大渕 来珠、大石 優、黄川 拓人、山本 琉星、福井 太智

予選リーグ
第一試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.FC川内
<結果>○4-0(1-0)(2-0)(1-0)
<得点者>松尾 亮汰、井上 優斗、吉田 有志、大渕 来珠

第二試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.BUDDY
<結果>×0-1(0-0)(0-1)(0-0)
<得点者>なし

第三試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.高尾
<結果>○2-0(0-0)(2-0)(0-0)
<得点者>吉田 有志、井上 優斗

【次回大会予定】
(大会名)JA全農杯チビリンピック2014小学生8人制サッカーin九州
(日時)1月13日(月)
(会場)西鞍の丘総合運動公園
(対戦)ヴィクサーレ沖縄


  

U12試合結果

2014年01月11日

 sagantosu at 19:07  | U-12
【試合結果】
<日時>1月11日(土曜日)
<大会名>九州ろうきん杯第35回佐賀県少年サッカー選手権大会

予選リーグ
第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.諸富SSC
<結果>○4-0(2-0)
<得点者>松岡 郁弥、橋本 悠、神代 一慧、吉田 有志
<スタメン>
GK橋口 欧介
DF倉員 陽人、野村 佳楠
MF巖 真都利、神代 一慧、鵜木 亮良
FW松岡 郁弥、松平 龍
<サブ>
坂口 聖弥、藤崎 脩斗、岩崎 雄永、吉田 有志、松尾 亮汰、橋本 悠、田中 勇輝
<交代>
野村 佳楠→橋本 悠、倉員 陽人→藤崎 脩斗、松岡 郁弥→吉田 有志、橋本 悠→松尾 亮汰、松平 龍→岩崎 雄永

第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.YUIMARL
<結果>○16-0(7-0)
<得点者>松岡 郁弥3、神代 一慧、松平 龍2、野村 佳楠、OG、倉員 陽人2、橋本 悠3、松尾 亮汰2、岩崎 雄永
<スタメン>
GK橋口 欧介
DF坂口 聖弥、野村 佳楠
MF巖 真都利、神代 一慧、鵜木 亮良
FW松岡 郁弥、松平 龍
<サブ>
倉員 陽人、藤崎 脩斗、岩崎 雄永、吉田 有志、松尾 亮汰、橋本 悠、田中 勇輝
<交代>
神代 一慧→藤崎 脩斗、野村 佳楠→倉員 陽人、鵜木 亮良→橋本 悠、松平 龍→岩崎 雄永、巖 真都利→松尾 亮汰、松岡 郁弥→吉田 有志


【次回大会予定】
(大会名)九州ろうきん杯第35回佐賀県少年サッカー選手権大会
(日時)1月19日(日)
(会場)基山総合運動公園G
(対戦)唐津西部、三根FC



  

U12試合結果

2013年12月25日

 sagantosu at 14:18  | U-12
【試合結果】
<日時>12月25日(水曜日)
<大会名>鳥栖三神地区リーグU10 1部後期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ブレインズ
<結果>○5-0(3-0)
<得点者>大石 優2、福井 太智、坂口 颯太2
<スタメン>
GK田中 勇輝
DF中島 大和、山本 琉星
MF坂口 颯太、黄川 拓人 、福吉 空大
FW福井 太智、大石 優
<サブ>
FW北野 真平
<交代>
福井 太智→北野 真平


第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.プレジャー
<結果>○1-0(1-0)
<得点者>大石 優
<スタメン>
GK田中 勇輝
DF中島 大和、山本 琉星
MF黄川 拓人、福吉 空大、 北野 真平
FW大石 優、坂口 颯太
<サブ>
FW福井 太智
<交代>
北野 真平→福井 太智



【試合結果】
<日時>12月25日(水曜日)
<大会名>鳥栖三神地区リーグU11 1部後期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.プレジャー
<結果>○8-0(4-0)
<得点者>橋本 悠2、吉田 有志、石井 健太、松尾 亮汰2、大渕 来珠2
<スタメン>
GK田中 勇輝
DF権藤 秀人、大塚 剣士
MF石井 健太、岩崎 雄永、吉田 有志
FW橋本 悠、井上 優斗
<サブ>阿間見 陽、益田 岳、川前 陽斗、原田 拓味、松尾 亮汰、大渕 来珠
<交代> 石井 健太→阿間見 陽、井上 優斗→大渕 来珠、橋本 悠→松尾 亮汰、吉田 有志→益田 岳、権藤 秀人→川前 陽斗、大塚 剣士→原田 拓味

第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ブレインズ
<結果>○9-0(6-0)
<得点者>橋本 悠2、松尾 亮汰4、岩崎 雄永、川前 陽斗、大塚 剣士
<スタメン>
GK田中 勇輝
DF原田 拓味、石井 健太
MF吉田 有志、橋本 悠、阿間見 陽
FW松尾 亮汰、井上 優斗
<サブ>権藤 秀人、益田 岳、大渕 来珠、川前 陽斗、大塚 剣士、岩崎 雄永
<交代> 石井 健太→権藤 秀人、吉田 有志→大渕 来珠、橋本 悠→大塚 剣士、阿間見 陽→益田 岳、松尾 亮汰→岩崎 雄永、井上 優斗→川前 陽斗


【次回大会予定】
(大会名)九州ろうきん杯 第35回佐賀県少年サッカー選手権大会
(日時)1月11日(土曜日)10:00キックオフ
(会場)基山総合運動公園多目的グランド
(対戦)諸富ssc



  

U-12試合結果(U11)

2013年11月23日

 sagantosu at 17:14  | U-12
【試合結果】
<日時>11月23日(土)
<大会名>第28回学童オリンピック佐賀県大会

2次ラウンド
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.FCあかまつ
<結果>○4-0(1-0)
<得点者>井上 優斗、吉田 有志、岩崎 雄永、石井 健太
<スタメン>
GK川前 陽斗
DF原田 拓味、岩崎 雄永
MF石井 健太、吉田 有志、大渕 来珠
FW松尾 亮汰、井上 優斗
<サブ>権藤 秀人、阿間見 陽、益田 岳、大塚 剣士
<交代> 大渕 来珠→阿間見 陽、石井 健太→権藤 秀人、井上 優斗→益田 岳

<対戦>サガン鳥栖U-12vs.川副少年
<結果>△0-0(0-0)
<得点者>
<スタメン>
GK大塚 剣士
DF原田 拓味、岩崎 雄永
MF吉田 有志、石井 健太、大渕 来珠
FW松尾 亮汰、井上 優斗
<サブ>権藤 秀人、阿間見 陽、益田 岳、川前 陽斗
<交代> 石井 健太→川前 陽斗

<対戦>サガン鳥栖U-12vs.小城FC
<結果>○4-0(4-0)
<得点者>井上 優斗2、岩崎 雄永、松尾 亮汰
<スタメン>
GK大塚 剣士
DF原田 拓味、岩崎 雄永
MF吉田 有志、石井 健太、大渕 来珠
FW松尾 亮汰、井上 優斗
<サブ>権藤 秀人、阿間見 陽、益田 岳、川前 陽斗
<交代> 井上 優斗→川前 陽斗、石井 健太→阿間見 陽、大渕 来珠→権藤 秀人、松尾 亮汰→益田 岳

【次回大会予定】
(大会名)第28回学童オリンピック佐賀県大会決勝ラウンド
(日時)11月24日(日)10:00キックオフ
(会場)佐賀県総合運動場球技場
(対戦)大坪少年


  

U12試合結果

2013年11月16日

 sagantosu at 15:38  | U-12
【試合結果】
<日時>11月16日(土曜日)
<大会名>佐賀県東部リーグ1部後期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.FC巨勢
<結果>○3-0(1-0)
<得点者>神代 一慧、鵜木 亮良、松尾 亮汰
<スタメン>
GK鵜木 亮良
DF坂口 聖弥、倉員 陽人
MF巖 真都利、神代 一慧、藤崎 脩斗
FW松岡 郁弥、吉田 有志
<サブ>
岩崎 雄永、大塚 剣士、松尾 亮汰
<交代>
藤崎 脩斗→大塚 剣士、巖 真都利→岩崎 雄永、吉田 有志→松尾 亮汰

第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.川副少年
<結果>○5-1(2-1)
<得点者>巖 真都利、吉田 有志、藤崎 脩斗、松岡 郁弥、松尾 亮汰
<スタメン>
GK大塚 剣士
DF坂口 聖弥、松岡 郁弥
MF倉員 陽人、神代 一慧、鵜木 亮良
FW巖 真都利、吉田 有志
<サブ>
岩崎 雄永、藤崎 脩斗、松尾 亮汰
<交代>
坂口 聖弥→藤崎 脩斗、吉田 有志→岩崎 雄永、神代 一慧→松尾 亮汰


【次回大会予定】
(大会名)佐賀県東部リーグ1部後期
(日時)12月1日(日)
(会場)開成小学校G
(対戦)神野少年SC



  

U12試合結果

2013年11月04日

 sagantosu at 19:04  | U-12
【試合結果】
<日時>11月4日(月曜日)
<大会名>鳥栖三神地区リーグU101部後期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ソレイユ
<結果>○4-0(2-0)
<得点者>大渕 来珠3、坂口 颯太
<スタメン>
GK大石 優
DF中島 大和、黄川 拓人、山本 琉星
MF坂口 颯太、大渕 来珠、安藤 元気
FW北野 真平
<サブ>
無し
<交代>
無し


第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.プレジャー
<結果>○4-1(2-1)
<得点者>大渕 来珠2、坂口 颯太、 山本 琉星
<スタメン>
GK安藤 元気
DF中島 大和、大渕 来珠、北野 真平
MF山本 琉星、黄川 拓人、大石 優
FW坂口 颯太
<サブ>
無し
<交代>
無し



【試合結果】
<日時>11月4日(月曜日)
<大会名>鳥栖三神地区リーグU11 1部後期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ソレイユ
<結果>○5-1(4-1)
<得点者>大塚 剣士2、岩崎 雄永、井上 優斗、川前 陽斗
<スタメン>
GK川前 陽斗
DF石井 健太、原田 拓味
MF大塚 剣士、吉田 有志、 阿間見 陽
FW井上 優斗、岩崎 雄永
<サブ>
MF益田 岳、MF権藤 秀人、MF松尾 亮汰
<交代>
MF吉田 有志→MF益田 岳


第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.プレジャー
<結果>○5-0(3-0)
<得点者>吉田 有志2、岩崎 雄永、松尾 亮汰、阿間見 陽
<スタメン>
GK松尾 亮汰
DF権藤 秀人、原田 拓味
MF石井 健太、岩崎 雄永 、大塚 剣士
FW井上 優斗、吉田 有志
<サブ>
DF川前 陽斗
MF阿間見 陽、益田 岳

<交代>
FW吉田 有志→DF川前 陽斗、MF石井 健太→MF阿間見 陽、MF大塚 剣士→MF益田 岳



【次回大会予定】
(大会名)佐賀県学童オリンピックサッカー競技大会
(日時)11月17日(日曜日)キックオフ時間未定
(会場)佐賀空港グランド
(対戦)未定



  

U12試合結果

2013年11月02日

 sagantosu at 17:28  | U-12
【試合結果】
<日時>11月2日(土曜日)
<大会名>鳥栖三神地区リーグU101部後期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ソレイユ
<結果>○9-0(3-0)
<得点者>大渕 来珠5、安藤 元気、坂口 颯太、山本琉星、北野 真平
<スタメン>
GK北野 真平
DF中島 大和、黄川 拓人、山本 琉星
MF坂口 颯太、大渕 来珠、安藤 元気
FW大石 優
<サブ>
無し
<交代>
無し


第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ブレインズ
<結果>○5-0(2-0)
<得点者>山本 琉星、大渕 来珠4
<スタメン>
GK坂口 颯太
DF大石 優、中島 大和、安藤 元気
MF山本 琉星、大渕 来珠、黄川 拓人
FW北野 真平
<サブ>
無し
<交代>
無し



【試合結果】
<日時>11月2日(土曜日)
<大会名>鳥栖三神地区リーグU11 1部後期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ソレイユ
<結果>○4-0(1-0)
<得点者>松尾 亮汰2、井上 優斗2
<スタメン>
GK川前 陽斗
DF権藤 秀人、原田 拓味
MF石井 健太、大塚 剣士、阿間見 陽
FW井上 優斗、松尾 亮汰
<サブ>
MF益田 岳
<交代>
MF石井 健太→MF益田 岳


第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ブレインズ
<結果>○6-1(4-1)
<得点者>松尾 亮汰4、井上 優斗、大塚 剣士
<スタメン>
GK大塚 剣士
DF川前 陽斗、原田 拓味
MF石井 健太、阿間見 陽、益田 岳
FW松尾 亮汰、井上 優斗
<サブ>
MF権藤 秀人

<交代>
GK大塚 剣士→MF権藤 秀人



【次回大会予定】
(大会名)鳥栖三神地区リーグ 1部後期 U11
(日時)11月4日(月曜日)12:20キックオフ
(会場)飯田グランド
(対戦)ソレイユ



  

U-12試合結果

2013年10月27日

 sagantosu at 17:40  | U-12
【試合結果】
<日時>10月27日(日)
<大会名>第28回学童オリンピック鳥栖三神地区予選

決勝トーナメント
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ヴェルアーラ千代田
<結果>○5-0(2-0)
<得点者>松尾 亮汰2、吉田 有志、岩崎 雄永、大塚 剣士
<スタメン>
GK川前 陽斗
DF原田 拓味、岩崎 雄永
MF石井 健太、吉田 有志、大塚 剣士
FW松尾 亮汰、大渕 来珠
<サブ>権藤 秀人、阿間見 陽、益田 岳、井上 優斗
<交代> 大塚 剣士→井上 優斗、石井 健太→阿間見 陽、井上 優斗→益田 岳、大渕 来珠→権藤 秀人

準決勝
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.VALENTIA
<結果>○1-0(1-0)
<得点者>松尾 亮汰
<スタメン>
GK大塚 剣士
DF原田 拓味、岩崎 雄永
MF吉田 有志、石井 健太、大渕 来珠
FW松尾 亮汰、川前 陽斗
<サブ>権藤 秀人、阿間見 陽、益田 岳、井上 優斗
<交代> 川前 陽斗→井上 優斗、石井 健太→阿間見 陽、原田 拓味→益田 岳、大渕 来珠→権藤 秀人

決勝
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.PLEASURE SC
<結果>○2-0(1-0)
<得点者>松尾 亮汰、吉田 有志
<スタメン>
GK井上 優斗
DF原田 拓味、岩崎 雄永
MF石井 健太、吉田 有志、大塚 剣士
FW松尾 亮汰、大渕 来珠
<サブ>権藤 秀人、阿間見 陽、益田 岳、川前 陽斗
<交代> 大塚 剣士→川前 陽斗、石井 健太→阿間見 陽、原田 拓味→益田 岳、大渕 来珠→権藤 秀人

以上の結果により地区予選一位で県大会出場が決まりました。

【次回大会予定】
(大会名)第28回学童オリンピック佐賀県大会
(日時)11月17日(日曜日)
(会場)未定
(対戦)未定


  

U-12試合結果

2013年10月26日

 sagantosu at 15:56  | U-12
【試合結果】
<日時>10月26日(土)
<大会名>第28回学童オリンピック鳥栖三神地区予選

予選リーグ
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.北茂安少年
<結果>7-0(4-0)
<得点者>松尾 亮汰3、原田 拓味、大渕 来珠2、大塚 剣士
<スタメン>
GK川前 陽斗
DF原田 拓味、石井 健太、大塚 剣士
MF吉田 有志、岩崎 雄永
FW松尾 亮汰、大渕 来珠
<サブ>権藤 秀人、阿間見 陽、益田 岳、井上 優斗
<交代> 大渕 来珠→井上 優斗、石井 健太→阿間見 陽、松尾 亮汰→益田 岳、岩崎 雄永→権藤 秀人

<対戦>サガン鳥栖U-12vs.旭FC
<結果>5-0(2-0)
<得点者>吉田 有志、OG、松尾 亮汰2、井上 優斗
<スタメン>
GK大塚 剣士
DF原田 拓味、川前 陽斗
MF吉田 有志、岩崎 雄永、石井 健太
FW松尾 亮汰、大渕 来珠
<サブ>権藤 秀人、阿間見 陽、益田 岳、井上 優斗
<交代> 大渕 来珠→井上 優斗、石井 健太→阿間見 陽、岩崎 雄永→益田 岳、原田 拓味→権藤 秀人

【次回大会予定】
(大会名)第28回学童オリンピック鳥栖三神地区予選

(日時)10月27日(日曜日)11時30分キックオフ
(会場)千代田町筑後川河川敷グラウンド
(対戦)未定


  

U12試合結果

2013年09月21日

 sagantosu at 20:42  | U-12
【試合結果】
<日時>9月21日(土曜日)
<大会名>鳥栖三神地区リーグU10 1部前期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.PLEASURE SC
<結果>○6-0(3-0)
<得点者>坂口 颯太2、大渕 来珠、黄川 拓人、大石 優、北野 真平
<スタメン>
GK安藤 元気
DF大石 優、 中島 大和、北野 真平
MF山本 琉星、大渕 来珠、黄川 拓人
FW坂口 颯太

<サブ>
無し
<交代>
無し


第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ソレイユ
<結果>○2-1(1-0)
<得点者>大渕 来珠2
<スタメン>
GK北野 真平
DF黄川 拓人、大石 優、 安藤 元気
MF坂口 颯太、大渕 来珠、山本 琉星
FW中島 大和

<サブ>
無し
<交代>
無し



【試合結果】
<日時>9月21日(土曜日)
<大会名>鳥栖三神地区リーグU11 1部前期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ソレイユ
<結果>○7-0(4-0)
<得点者>大塚 剣士、吉田 有志、松尾 亮汰2、岩崎 雄永2、益田 岳
<スタメン>
GK権藤 秀人
DF川前 陽斗、原田 拓味、大塚 剣士
MF阿間見 陽、岩崎 雄永 、井上 優斗
FW松尾 亮汰
<サブ>
MF益田 岳、吉田 有志

<交代>
DF大塚 剣士→MF益田 岳、MF阿間見 陽→MF吉田 有志


第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.PLEASURE SC
<結果>○2-0(1-0)
<得点者>松尾 亮汰、吉田 有志
<スタメン>
GK大塚 剣士
DF阿間見 陽、原田 拓味、井上 優斗
MF吉田 有志、岩崎 雄永 、益田岳
FW川前 陽斗
<サブ>
DF権藤 秀人
MF松尾 亮汰

<交代>
DF原田 拓味→DF権藤 秀人、MF吉田 有志→MF松尾 亮汰



【次回大会予定】
(大会名)未定
(日時)未定
(会場)未定
(対戦)未定



  

U12試合結果

2013年07月07日

 sagantosu at 19:00  | U-12
【試合結果】
<日時>7月7日(日曜日)
<大会名>鳥栖三神地区リーグU101部前期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.VALENTIA
<結果>○7-0(1-0)
<得点者>大渕 来珠3、大石優2、北野 真平2
<スタメン>
GK中島 大和
DF坂口 颯太、山本 琉星
MF大石 優、大渕 来珠、安藤 元気
FW黄川 拓人、北野 真平
<サブ>
無し
<交代>
無し


第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.PLEASURE SC
<結果>○5-1(2-1)
<得点者>山本 琉星、坂口 颯太、大渕 来珠3
<スタメン>
GK大石 優
DF中島 大和、黄川 拓人
MF坂口 颯太、大渕 来珠、北野 真平
FW山本 琉星、安藤 元気
<サブ>
無し
<交代>
無し



【試合結果】
<日時>7月7日(日曜日)
<大会名>鳥栖三神地区リーグU11 1部前期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.VALENTIA
<結果>○3-0(2-0)
<得点者>吉田 有志2、松尾 亮汰
<スタメン>
GK原田 拓味
DF川前 陽斗、大塚 剣士
MF井上 優斗、岩崎 雄永 、益田 岳
FW石井 健太、吉田 有志
<サブ>
MF阿間見 陽
FW松尾 亮汰
<交代>
MF岩崎 雄永→MF阿間見 陽、FW吉田 有志→FW松尾 亮汰


第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.PLEASURE SC
<結果>○3-1(3-0)
<得点者>松尾 亮汰2、吉田 有志
<スタメン>
GK川前 陽斗
DF大塚 剣士、原田 拓味
MF石井 健太、岩崎 雄永 、阿間見 陽
FW松尾 亮汰、吉田 有志
<サブ>
MF益田 岳、井上 優斗

<交代>
FW吉田 有志→MF井上 優斗、FW松尾 亮汰→MF益田 岳



【次回大会予定】
(大会名)全日本少年サッカー大会 全国大会1次ラウンド
(日時)7月29日(月曜日)キックオフ時間未定
(会場)静岡県裾野市裾野グランド
(対戦)未定



  

U12試合結果

2013年06月23日

 sagantosu at 17:45  | U-12
【試合結果】
<日時>6月23日(日)
12時00分キックオフ
<大会名>全日本少年サッカー大会佐賀県予選

決勝トーナメント2回戦
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.FC東与賀
<結果>○1-0(0-0)
<得点者>吉田 有志
<スタメン>
GK橋口 欧介
DF倉員 陽人、松岡 郁弥、野村 佳楠
MF神代 一慧、鵜木 亮良
FW松尾 亮汰、松平 龍
<サブ>
GK川前 陽斗
MF藤崎 脩斗、岩崎 雄永
FW坂口 聖弥、吉田 有志
<交代>
松尾 亮汰→吉田 有志、鵜木 亮良→巖 真都利


決勝トーナメント準々決勝
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.鹿島JSC
<結果>○4-1(3-0)
<得点者>神代 一慧、松尾 亮汰3
<スタメン>
GK橋口 欧介
DF倉員 陽人、松岡 郁弥、野村 佳楠
MF神代 一慧、鵜木 亮良
FW松尾 亮汰、松平 龍
<サブ>
GK川前 陽斗
MF藤崎 脩斗、岩崎 雄永
FW坂口 聖弥、吉田 有志
<交代>
松尾 亮汰→吉田 有志、松岡 郁弥→巖 真都利、松平 龍→坂口 聖弥、鵜木 亮良→藤崎 脩斗


【次回大会予定】
(大会名)全日本少年サッカー大会佐賀県予選
準決勝、決勝戦
(日時)6月30日(日)
10時00分キックオフ
(会場)鳥栖陸上競技場
(対戦)PLEASURE SC


  

U12試合結果

2013年06月22日

 sagantosu at 18:06  | U-12
【試合結果】
<日時>6月22日(土曜日)
<大会名>鳥栖三神地区リーグU101部前期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.VALENTIA
<結果>○6-0(1-0)
<得点者>山本 琉星、大渕 来珠4、安藤 元気
<スタメン>
GK北野 真平
DF中島 大和、大石 優
MF坂口 颯太、大渕 来珠 、安藤 元気
FW黄川 拓人、山本 琉星
<サブ>
無し
<交代>
無し


第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ソレイユ
<結果>○9-0(2-0)
<得点者>山本 琉星2、大渕 来珠2、安藤 元気、大石 優3、北野 真平
<スタメン>
GK中島 大和
DF大渕 来珠、坂口 颯太
MF黄川 拓人、山本 琉星 、安藤 元気
FW大石 優、北野 真平
<サブ>
無し
<交代>
無し



【試合結果】
<日時>6月22日(土曜日)
<大会名>鳥栖三神地区リーグU11 1部前期

第1試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.ソレイユ
<結果>○3-0(2-0)
<得点者>井上 優斗、吉田 有志、石井 健太
<スタメン>
GK川前 陽斗
DF権藤 秀人、阿間見 陽
MF石井 健太、岩崎 雄永 、大塚 剣士
FW吉田 有志、井上 優斗
<サブ>
MF原田 拓味、益田 岳
FW松尾 亮汰
<交代>
FW吉田 有志→FW松尾 亮汰、DF阿間見 陽→MF原田 拓味、MF岩崎 雄永→MF益田 岳


第2試合
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.VALENTIA
<結果>○11-1(2-1)
<得点者>岩崎 雄永、吉田 有志、石井 健太、松尾 亮汰6、井上 優斗、大塚 剣士
<スタメン>
GK井上 優斗
DF権藤 秀人、川前 陽斗
MF益田 岳、大塚 剣士、原田 拓味
FW石井 健太、岩崎 雄永
<サブ>
DF阿間見 陽、
FW吉田 有志、松尾 亮汰
<交代>
MF益田 岳→DF阿間見 陽、MF岩崎 雄永→FW松尾 亮汰、GK川前 陽斗→FW吉田 有志


【次回大会予定】
(大会名)全日本少年サッカー大会佐賀県予選 決勝トーナメント2回戦
(日時)6月23日(日曜日)12時00分キックオフ
(会場)佐賀空港公園グランド
(対戦)FC東与賀



  

U12試合結果

2013年06月17日

 sagantosu at 07:19  | U-12
【試合結果】
<日時>6月16日(日)
10時00分キックオフ
<大会名>全日本少年サッカー大会佐賀県予選

決勝トーナメント1回戦
<対戦>サガン鳥栖U-12vs.江北少年
<結果>○4-0(0-0)
<得点者>松平 龍2、鵜木 亮良、野村 佳楠
<スタメン>
GK橋口 欧介
DF倉員 陽人、松岡 郁弥、野村 佳楠
MF神代 一慧、鵜木 亮良
FW松尾 亮汰、松平 龍
<サブ>
GK川前 陽斗
MF藤崎 脩斗、岩崎 雄永
FW坂口 聖弥、吉田 有志
<交代>
松尾 亮汰→吉田 有志、松岡 郁弥→巖 真都利、鵜木 亮良→坂口 聖弥


【次回大会予定】
(大会名)全日本少年サッカー大会佐賀県予選
決勝トーナメント2回戦
(日時)6月23日(日)
12時00分キックオフ
(会場)佐賀空港公園G
(対戦)FC東与賀