サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/14)
2024年12月14日
sagantosu at 19:58 | U-15
12月14日(土)高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会が開幕。
初戦の相手はF.C.コーマラント。


試合は、サガン鳥栖が立ち上がりから積極的な攻撃で相手ゴールに迫りチャンスを作り出します。
何度もコーナーキックからチャンスを作り出しますが、なかなかゴールを決めることができません。
ゴールが生まれたのは前半15分。ロングスローの混戦からDF山田航慎が押し込んで、欲しかった先制点を奪います。
その後は、一進一退の攻防が続きますが、前半35分、ビルドアップのミスから失点を許し1-1となり前半を終えます。
ハーフタイムに攻守の修正を図り、もう一度気合いを入れて後半に臨みます。
後半も何度も相手ゴールに攻め込みますが、相手の粘り強い守備になかなかゴールできません。
そんな中、64分またもロングスローからFW小野禅竜がうまくヘディングで流し込み勝ち越しに成功します。
69分には、コーナーキックのこぼれ球をMF松崎陽向が左足ボレーを叩き込み3点目を決めます。
その後は、全員で粘り強く守り抜き3-1で試合終了。
大事な初戦を全員で勝ち切ることができました。
明日の2回戦は関西第2代表のセレッソ大阪西U-15と対戦します。
引き続き応援よろしくお願いします。

【試合情報】
高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会 2回戦
[日時]12月15日(日)11:00KO
[対戦]サガン鳥栖U-15vsセレッソ大阪 西U-15
[会場]J-GREEN堺 天然芝フィールド(S2)
https://www.sagan-tosu.net/news/p/36382/
初戦の相手はF.C.コーマラント。


試合は、サガン鳥栖が立ち上がりから積極的な攻撃で相手ゴールに迫りチャンスを作り出します。
何度もコーナーキックからチャンスを作り出しますが、なかなかゴールを決めることができません。
ゴールが生まれたのは前半15分。ロングスローの混戦からDF山田航慎が押し込んで、欲しかった先制点を奪います。
その後は、一進一退の攻防が続きますが、前半35分、ビルドアップのミスから失点を許し1-1となり前半を終えます。
ハーフタイムに攻守の修正を図り、もう一度気合いを入れて後半に臨みます。
後半も何度も相手ゴールに攻め込みますが、相手の粘り強い守備になかなかゴールできません。
そんな中、64分またもロングスローからFW小野禅竜がうまくヘディングで流し込み勝ち越しに成功します。
69分には、コーナーキックのこぼれ球をMF松崎陽向が左足ボレーを叩き込み3点目を決めます。
その後は、全員で粘り強く守り抜き3-1で試合終了。
大事な初戦を全員で勝ち切ることができました。
明日の2回戦は関西第2代表のセレッソ大阪西U-15と対戦します。
引き続き応援よろしくお願いします。

【試合情報】
高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会 2回戦
[日時]12月15日(日)11:00KO
[対戦]サガン鳥栖U-15vsセレッソ大阪 西U-15
[会場]J-GREEN堺 天然芝フィールド(S2)
https://www.sagan-tosu.net/news/p/36382/
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/25)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/24)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/22)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/13)
サガン鳥栖U-15「第39回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」(8/12)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/24)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/22)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/13)
サガン鳥栖U-15「第39回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」(8/12)