プロフィール
sagantosu
Jリーグサガン鳥栖をトップチームに持つアカデミーのチームです。日頃からピッチ内外での判断力の向上、及び世界で活躍できる選手を目指し、日々トレーニングに励んでいます。
応援メッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
携帯電話のドメイン指定受信をされている方は、受信したいドメインに「sagafan.com」及び「sagafan.jp」を追加してくださいね!
お知らせ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15)

2024年12月15日

 sagantosu at 21:54 | U-15
12月15日(日)、2回戦は関西第2代表のセレッソ大阪西U-15との対戦。
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15)

昨日より強風が吹き、難しいコンディションでのゲームとなりましたが、ピッチ上のサガン鳥栖の選手たちはそれをもろともせずアグレッシブな姿勢で試合の主導権を握ろうとします。

前半立ち上がりから積極的に攻撃を仕掛け、何度も相手ゴールに迫ります。
その後は互いにチャンスを作り出しますが、前半を0-0で終えます。

ハーフタイムに、攻守の修正と最後まで走り切ることを誓い後半に挑みます。

後半は、相手にボールを握られる時間が増えましたが、GK梅崎正基を中心に安定した守りで失点を許しません。

徐々に押し返す時間が増えてきた中で60分、ロングスローの混戦からDF佐藤優馬が右足で押し込み待望の先制点をあげます。
その後は、押し込まれる時間が続きますが、全員のハードワークで決定機を作らせずに1-0で試合終了。

準々決勝は12月22日(日)、中国第3代表のサンフレッチェ広島F.Cジュニアユースと対戦します。
引き続き応援よろしくお願いします。
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15)

【試合情報】
高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会 準々決勝
[日時]12月22日(日)11:00KO
[対戦]サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース
[会場]J-GREEN堺 天然芝フィールド(メイン)
https://www.sagan-tosu.net/news/p/36382/


同じカテゴリー(U-15)の記事画像
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/25)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/24)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/22)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/14)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/13)
サガン鳥栖U-15「第39回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」(8/12)
同じカテゴリー(U-15)の記事
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/25) (2024-12-27 08:35)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/24) (2024-12-24 21:45)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/22) (2024-12-24 21:43)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/14) (2024-12-14 19:58)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/13) (2024-12-14 19:57)
 サガン鳥栖U-15「第39回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」(8/12) (2024-08-13 22:36)