プロフィール
sagantosu
Jリーグサガン鳥栖をトップチームに持つアカデミーのチームです。日頃からピッチ内外での判断力の向上、及び世界で活躍できる選手を目指し、日々トレーニングに励んでいます。
応援メッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
携帯電話のドメイン指定受信をされている方は、受信したいドメインに「sagafan.com」及び「sagafan.jp」を追加してくださいね!
お知らせ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

サガン鳥栖U-15「第32回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」3日目

2017年08月15日

 sagantosu at 22:00 | U-15
大会初日となる今日、グループリーグ第1節ジュビロ磐田U-15と対戦しました。

サガン鳥栖U-15「第32回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」3日目

前半立ち上がり、相手と主導権を奪い合うような拮抗した序盤となりました。前半17分、コーナーキックから一回はクリアされるもののセカンドボールを奪い合い、MF佐藤聡史選手が右サイドからクロスを上げます。そのボールにDF古賀照也選手がヘディングで合わせて先制します。

ゲームの主導権を握り始めると24分に先制点をアシストした佐藤選手がドリブル突破から2人を交わしてシュートを放ち追加点。続く26分にDF中野伸哉選手が左サイドからドリブルでペナルティーエリアに侵入し、そのままシュートを決め、3点目を奪います。

さらに、FW田中禅選手がミドルシュートのこぼれ球を押し込み4点目。MF中村尚輝選手が相手センターバックのパスをインターセプトして、GKとの1対1をループシュートで5点目。
前半を5ー0で折り返します。

後半開始1分後に佐藤選手が今日2点目となるミドルシュートを決めリードを広げます。
試合を優位に進めますが、後半46分に自陣ペナルティーエリア前での相手フリーキックから失点。

後半は交代枠の5人を全て使い切りました。
6-1で試合終了、初戦を勝利で飾りました。

明日はグループリーグ第2節 サンフレッチェ広島ジュニアユースと対戦します。

今日の結果にとらわれることなく、明日の大事な一戦にまた良い準備をして臨みたいと思います。


同じカテゴリー(U-15)の記事画像
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/25)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/24)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/22)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/14)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/13)
同じカテゴリー(U-15)の記事
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/25) (2024-12-27 08:35)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/24) (2024-12-24 21:45)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/22) (2024-12-24 21:43)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15) (2024-12-15 21:54)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/14) (2024-12-14 19:58)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/13) (2024-12-14 19:57)