プロフィール
sagantosu
Jリーグサガン鳥栖をトップチームに持つアカデミーのチームです。日頃からピッチ内外での判断力の向上、及び世界で活躍できる選手を目指し、日々トレーニングに励んでいます。
応援メッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
携帯電話のドメイン指定受信をされている方は、受信したいドメインに「sagafan.com」及び「sagafan.jp」を追加してくださいね!
お知らせ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

サガン鳥栖U-15「第32回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」5日目

2017年08月18日

 sagantosu at 22:51 | U-15
大会3日目の8/17は東京武蔵野シティFC U-15と対戦。
サガン鳥栖U-15「第32回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」5日目

前半は得点チャンスを作りながらも最後のシュートの場面で相手の体を張ったブロックなどで、なかなか得点することができません。
30分、MF相良竜之介選手が左サイドからカットインしてクロスボールを上げると、FW田中禅選手が右足を振り抜き先制。
1-0で前半を終えます。

後半14分、MF大渕来珠選手がドリブルで仕掛け相手を引き付けてスルーパス。そのボールに反応した田中(禅)選手が相手GKと1対1を冷静に決め2点目。
27分、大渕選手がまたもドリブルで仕掛けペナルティーエリアに侵入すると相手に倒されPKを奪うと、MF佐藤聡史選手が確実に決め3点目を奪います。
更に、コーナーキックのこぼれ球をMF中村尚輝選手がダイレクトでシュートを放ちゴール。
4-0で試合終了。
この勝利でグループリーグ1位で決勝トーナメントに進出。次回の対戦相手はFC東京U-15むさしに決定しました。

夕食後に、誕生日の選手2名をみんなで祝いをしました。
サガン鳥栖U-15「第32回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」5日目

選手たちは盛り上がり、とてもリラックスできていました。
サガン鳥栖U-15「第32回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」5日目

翌日は休息日で8/19からまた厳しい戦いが続きますが、良い準備をして決勝トーナメントに臨みたいと思います。
皆様に良い報告ができるようチーム一丸となって頑張ります。


同じカテゴリー(U-15)の記事画像
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/25)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/24)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/22)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/14)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/13)
同じカテゴリー(U-15)の記事
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/25) (2024-12-27 08:35)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/24) (2024-12-24 21:45)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/22) (2024-12-24 21:43)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15) (2024-12-15 21:54)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/14) (2024-12-14 19:58)
 サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/13) (2024-12-14 19:57)