サガン鳥栖U-15「第34回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」11日目
2019年08月25日
sagantosu at 09:53 | U-15
準決勝の朝を迎えました。
雨が降っており、毎朝行なっていた散歩は行かずに朝食からスタート。
明るい雰囲気で朝食を済ませました。
9時にホテルを出発。会場に到着し、試合の準備をします。
気温も15℃と少し寒い中ウォーミングアップを始めました。


ウォーミングアップは緊張感を持ちつつも気合の入った状態で臨みました。

雨の影響でピッチには水が浮いている状態でボールスピードなどピッチコンディションを確かめつつボールフィーリングを行いました。

試合前に最後のミーティングを行い、全員で声を掛けて試合に入りました。

試合は定刻通り11時キックオフ、FC東京むさしとの対戦。


ピッチコンディションは所々に水溜りができる程度。シンプルにダイナミックなサッカーに徹します。前半は一進一退の攻防が続き両チームともスコアレスでハーフタイムを迎えます。

均衡を破ったのはFC東京むさし。53分、ロングスローからゴール前の混戦を押し込まれ先制点を奪われます。
その後、ピッチの幅を使い、両ウィングの浦十藏選手と鬼木健太選手の突破で攻め込みます。59分、右からのフリーキックを北野真平選手が直接ゴール左隅へ決め、試合を振り出しに戻します。

サガン鳥栖がボールを支配する時間は続き、79分に左サイドで起点となった鬼木選手から、それを追い越した楢原慶輝選手へ。楢原選手からのクロスにゴール前の北野選手が頭で合わせて勝ち越します。

2-1で試合終了、決勝戦へ駒を進めました。
試合終了後は出場した選手もサブの選手も全員前面に喜びを出し改めてチーム一丸で掴み取った勝利であったと改めて思いました。
ホテルに戻った後は昼食や身体のケアなど、翌日に向けての準備もしっかりと行いました。
疲れを感じさせない明るい雰囲気の中、夕食を摂りました。
夕食後は決勝戦の対戦相手のビデオミーティングを行い、トップチームの試合をテレビで観戦。
北海道からトップチームにエールを送りました。
雨が降っており、毎朝行なっていた散歩は行かずに朝食からスタート。
明るい雰囲気で朝食を済ませました。
9時にホテルを出発。会場に到着し、試合の準備をします。
気温も15℃と少し寒い中ウォーミングアップを始めました。


ウォーミングアップは緊張感を持ちつつも気合の入った状態で臨みました。

雨の影響でピッチには水が浮いている状態でボールスピードなどピッチコンディションを確かめつつボールフィーリングを行いました。

試合前に最後のミーティングを行い、全員で声を掛けて試合に入りました。

試合は定刻通り11時キックオフ、FC東京むさしとの対戦。


ピッチコンディションは所々に水溜りができる程度。シンプルにダイナミックなサッカーに徹します。前半は一進一退の攻防が続き両チームともスコアレスでハーフタイムを迎えます。

均衡を破ったのはFC東京むさし。53分、ロングスローからゴール前の混戦を押し込まれ先制点を奪われます。
その後、ピッチの幅を使い、両ウィングの浦十藏選手と鬼木健太選手の突破で攻め込みます。59分、右からのフリーキックを北野真平選手が直接ゴール左隅へ決め、試合を振り出しに戻します。

サガン鳥栖がボールを支配する時間は続き、79分に左サイドで起点となった鬼木選手から、それを追い越した楢原慶輝選手へ。楢原選手からのクロスにゴール前の北野選手が頭で合わせて勝ち越します。

2-1で試合終了、決勝戦へ駒を進めました。
試合終了後は出場した選手もサブの選手も全員前面に喜びを出し改めてチーム一丸で掴み取った勝利であったと改めて思いました。
ホテルに戻った後は昼食や身体のケアなど、翌日に向けての準備もしっかりと行いました。
疲れを感じさせない明るい雰囲気の中、夕食を摂りました。
夕食後は決勝戦の対戦相手のビデオミーティングを行い、トップチームの試合をテレビで観戦。
北海道からトップチームにエールを送りました。
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/25)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/24)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/22)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/14)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/13)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/24)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/22)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/14)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/13)