サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会」5日目
2019年12月23日
sagantosu at 23:24 | U-15
本日は休息日なので朝はいつもより少しゆっくりと8:00に朝食を摂りました。
13:00から練習。昨日の試合にスタメン出場したメンバーは疲労回復のためにリカバリートレーニング。


ジョギングの後、長めにストレッチをして身体をほぐします。そして、リラックスも含めてゲーム形式のトレーニングをしました。笑い声も交えながら楽しく身体を動かしていました。

試合の出場時間が短い選手たちはコンディショニングも含めてトレーニング。監督・コーチも参加して選手と交えて一緒にハーフコートでプレーしました。


身体を動かして汗を流し、コンディションの調整を行いました。


トレーニング後は夕食でしっかり栄養を摂りました。

食後は温冷交代浴やストレッチなど身体のケアをして各々の時間を過ごしました。
そして、明日の試合に向けてのビデオミーティングでは、スタッフが分析した結果をチーム全員でインプットしました。
2試合続けて延長戦を戦った疲労はありますが、チームの雰囲気はとても明るく良い状態で明日の試合に臨めそうです。
しっかり準備をして勝利できるように全力で戦います。応援よろしくお願いします。
また、レポートします。
《試合情報》
高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会 準々決勝
【日時】12月24日(火)13:20 K.O
【会場】J-GREEN堺S1ピッチ
13:00から練習。昨日の試合にスタメン出場したメンバーは疲労回復のためにリカバリートレーニング。


ジョギングの後、長めにストレッチをして身体をほぐします。そして、リラックスも含めてゲーム形式のトレーニングをしました。笑い声も交えながら楽しく身体を動かしていました。

試合の出場時間が短い選手たちはコンディショニングも含めてトレーニング。監督・コーチも参加して選手と交えて一緒にハーフコートでプレーしました。


身体を動かして汗を流し、コンディションの調整を行いました。


トレーニング後は夕食でしっかり栄養を摂りました。

食後は温冷交代浴やストレッチなど身体のケアをして各々の時間を過ごしました。
そして、明日の試合に向けてのビデオミーティングでは、スタッフが分析した結果をチーム全員でインプットしました。
2試合続けて延長戦を戦った疲労はありますが、チームの雰囲気はとても明るく良い状態で明日の試合に臨めそうです。
しっかり準備をして勝利できるように全力で戦います。応援よろしくお願いします。
また、レポートします。
《試合情報》
高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会 準々決勝
【日時】12月24日(火)13:20 K.O
【会場】J-GREEN堺S1ピッチ
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/25)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/24)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/22)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/14)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/13)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/24)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/22)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/15)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/14)
サガン鳥栖U-15「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会」(12/13)